らいふらぼにとっても、挑戦!のイベントです。
コーチングを初体験してきたのは、3か月前の出来事。
その後、コーチと意気投合して、いろいろ試行錯誤。
リュッシャーxコーチング
いよいよ、公開!
らいふらぼの、もう一つの顔、お見せします♪
こんにちは。
「自分らしい生き方」をサポートする
らいふらぼ代表の鈴木園美です。
皆様、キャリアって考えられたこと、ありますか?
「キャリア」とは、
一般に「経歴」、「経験」、「発展」、さらには「関連した職務の連鎖」等と表現され、
時間的持続性ないしは継続性を持った概念。
「キャリア」を積んだ結果として、「職業能力」が蓄積されていく。
(引用)平成14年7月、厚生労働省「キャリア形成を支援する労働市場政策研究会」報告書
最初から、なんだか難しい話になりました(笑)
つまり、
“人生”が与えられた「時間」とすれば、
“キャリア”はあなた自身が創り上げる道
なんです。
就職のことでしょ、と思うなかれ。
お金をもらうことがキャリアではなく、
「生き方」のための経験がキャリア、
とも言えます。
らいふらぼ、いつも、色の話ばかりしてますが、
実は、こんな顔も持っております。
HPを隅から隅までみていただきますと~
ってあるんですよ!
ご自身のキャリアにつながる「強み」の棚卸
履歴書の書き方・添削
方向性と生き方のこだわり
そういったご相談をお受けしています。
詳しい背景は、講師紹介ページを読んでいただくことにして(笑)
そんな部分を力いっぱい出してみたのが今回のイベントです♪
就活中の方
転職を考えておられる方
これから、社会へ戻ろうとされている方
なんだか、社会人やりすぎて、訳わからなくなっちゃった方
最初に1歩、
一緒に踏み出してみませんか?
なんだかわからないけど、盛り上がりたいという方にもおススメ
ご興味持たれた方、
6月21日(土)@京橋
に集合!
チームフローの森屋と鈴木がお待ちしてます♪
コメントをお書きください
Ela Foree (木曜日, 02 2月 2017 15:01)
Hi, all is going nicely here and ofcourse every one is sharing facts, that's actually good, keep up writing.