イギリスからやってきたカラーアロマねんど、モードー。
ワークショップ開催させていただきました。
大人が子供みたいに無心で笑顔になるひととき。
実は、このワークショップ、開催があやぶまれておりました。
一時はどうなることかと。
実は、前日当日と、お申込みいただいた方からつぎつぎとキャンセルが入り・・・(涙
こんにちは。
「自分らしい生き方」をサポートする
らいふらぼ 代表の鈴木園美です。
その後当日お申し込みもあり、
おかげさまで開催の運びとなりました。
会場は、笑い声とアロマの香りでいっぱいでした。
小難しく言うと「非指示的エンカウンター」(笑)
太古の昔、火をかこんでの語らい、って、こんな感じだったのかも。
ご参加の皆様の第一声
「いい香り~!」
「かわいい色~!!」
「え、でも、これでどうすればいいの???」
ふたを開けると広がるアロマの香りにうっとりしつつも
大人の皆様は
最初
ねんどを前に若干フリーズ気味(笑)
でもそれは、ほんの最初のうちだけ。
その後
わいわいがやがや、
あっというまに、作品つくりに夢中。
最後は、ご自身の目的別にそれぞれメインモードーを決めて作成。
たとえば、
ダイエットだから「Slim」と
ひと作品、
お持ち帰りいただきました。
後日談。
お子さんがお風邪でキャンセルされた方からメールが。
お見舞いモードーを差し上げたのですが、お子さんが夢中になってしまい、
「今度はいつなの?」
と、次回を楽しみにしてくださってるとのこと。
うれしいな♪
素敵な作品にいやされた上に
素敵なメール。
次回は、3月に開催予定です。
お楽しみに~
コメントをお書きください