「心の体温計・生き方の物差し」のリュッシャーと「目的達成・自己実現ツール」のコーチングがコラボした!
チームフロー出身の「森屋」とらいふらぼの「鈴木」が、あなたの「キャリアプランニング」に化学反応を起こします!
講師のプロフィールはこちらから
【日時】 6月21日
13:30~16:30 (開場13:20より)
【会場】 京橋区民館 1号洋室
東京メトロ銀座線京橋駅下車6番出口 徒歩2分
都営地下鉄浅草線宝町駅A5・A6番出口 徒歩2分
【URL】 http://chuo7kuminkan.com/about/kyobashi.html
【定員】 10名 (先着順)
お申し込みはこちらから
「キャリア」という言葉の意味について考えたことはあるだろうか。
「キャリアアップ」という言葉についても、
何を、どうすることがキャリアアップなのか、具体的なイメージはできているだろうか。
これからビジネスパーソンを目指すあなたにとって、「キャリア」というものを意識することはとても大切なこと。
しかし、実は曖昧なまま使ってしまっていることも多いはず。
今一度、あなた自身にとっての「キャリア」の意味を考えてみよう。
(狭義の)キャリア=職業、職務、職位、履歴、進路
(広義の)キャリア=生涯・個人の人生とその生き方そのものと、その表現のしかた=人生の中でその人が積み重ねてきたすべての経験
キャリアは「自分にとっての資産」であり、「自分らしい生き方をするための積み重ね」である。
つまり、個人のキャリアを考えるときには、それぞれの個人が「これまでの経験の棚卸し」をすることが大切なのである。
このセッションで、あなたは、「キャリアプランニング」に最も重要な以下の2点を体得する。
1. 自分の生き方のこだわりと今の心のもやもやを知ることで、客観的にみる「自分らしさ」
2. 過去の経験を振り返って価値観を見つけることから知る「自分軸」
そして、3. 改善のための「はじめの一歩」を手にすることができる。
社会人として、すでに一歩を踏み出したものの、方向が見えてない。
就活を前にして、通り一遍の方向性しか見いだせない。
「ここじゃないどこか」に自分のいるべきところがあるのでは、と逃げてしまいたい。
そんなあなたを、我々はお待ちしています。
この3時間で、あなたは、自分の進むべき道を知り、スタートダッシュを切る準備を整えることができるのです。
【日時】 6月21日
13:30~16:30 (開場13:20より)
【会場】 京橋区民館 1号洋室
東京メトロ銀座線京橋駅下車6番出口 徒歩2分
都営地下鉄浅草線宝町駅A5・A6番出口 徒歩2分
【URL】 http://chuo7kuminkan.com/about/kyobashi.html
【参加費】 3,000円
※ あなたのスタートダッシュをサポートする「イグニッション・チャート」付き!
【定員】 10名 (先着順)
※ 記載メールアドレスは、PCアドレス(hotmail/gmail/Yahoo含む)での登録をお願いいたします。
セッション参加前の準備メールを送らせていただきます際に、重要となりますので、ご協力お願いいたします。
携帯メールでもご登録ご希望の方は、その旨、メッセージに記載くださいませ。
また、お申し込みは携帯メールで、準備メールはPCメールの場合も、同様にメッセージにご記載ください。